Powered by Six Apart

全国健康生活普及会みなぎるチカラでスイッチON!全健会東関東Ⅰ

カイロプラクティックと美容カイロをお探しならばココへ!

  • 施術院検索
プロフィール

南関東
中武 忠 
工藤 愛美 
所属:全国健康生活普及会(全健会)、
日本カイロプラクティック連合会(JCA)、
ホリスティックビューティインターナショナル(HBI)、
(株)日本直販総本社

全健会(全国健康生活普及会) 若く美しく 東関東Ⅱ

2020年2月 3日 (月)

きっちり結果出したろやないか勉強会

ご苦労様です。全健会本部丸山です。

1月29日日に本部で行われた若林幹部支部長グループの勉強会に参加させて頂きました。

ゲストは立川第一支部の小沼支部長でした!

小沼支部長から集客のやり方や説明会トークの流れや現場での効果的な技術等大変貴重なお話をたくさんして頂きとても有意義な勉強会となりました!

Img_03371

Img_03381

2020年1月 5日 (日)

新年

新年あけましておめでとうございます!

全健会本部丸山です!

今期から南関東の部門名が変わって西関東に変更になりました!

また本部も人事の移動がありまして中武部門長、才川係長、丸山になりました!

引き続きよろしくお願いいたします。

僕の今年の抱負は今年は新卒の方々が入ってきますので後輩のお手本になれるような先輩になるぞ!

ということで頑張っていきたいと思います!

今期も精一杯皆様のサポートをさせて頂きます!よろしくお願いいたします!

2019年11月10日 (日)

横浜泉第一、横浜和泉中央合同支部会議

ご苦労様です。全健会本部、南関東部門丸山です。

本日は横浜泉第一支部、横浜和泉中央支部の合同支部会議に行って来ました。

先生方の近況報告、カイロプラクターとしてどんな気持ちで取り組んでいるか、今後自分がどうなりたいかなどの話を聞いてとても勉強になりました。

また横浜塾という、現場での実践的な技術を学ぶことができる勉強会があり、そこで先生たちが意見を出し合いながら熱心に学ぶ姿を見て、僕のやる気もあがりました!

横浜塾の様子↓

20191110_152627_002

2019年9月12日 (木)

夏期講習

ご苦労様です。新しく南関東部門担当になりました。

丸山智也です。よろしくお願いします。

8月10日、11日に南関東部門夏期講習が行われました。

ゲストは泊徹志支部長でした。

集客のノウハウや自分の体験を活かした施術活動など大変為になる夏期講習となりました!!

泊支部長ありがとうございました!!

本部会場

Photo_2

神奈川会場

Photo_3

2019年8月 1日 (木)

第130回 エベレスト隊会議

みなさんこんにちは!

本日、第130回エベレスト隊会議が開催されました!

総勢130名の先生が集まり、活気よい会議になりました!!

これからも頑張っていきましょう!!

2019年5月31日 (金)

第215回初級カイロ事業セミナー

皆さんこんにちは!

南関東ブログです。

初級カイロ事業セミナーが先日終了致しました。

たくさんの方が初級カイロ事業セミナーを受講していただき、カイロプラクティックがどんどん広がっているのを感じました。

これからもカイロプラクティック活動をかんばっていきましょう!!

20190525_161657

2019年5月 1日 (水)

令和

みなさんこんにちは!

こちら南関東ブログになります。

とうとう5月になりましたね!

平成が終わり新元号になりました。

令和初日です!

令和になってもどんどんカイロ活動はやっていきますので、これからもよろしくお願いします!

2019年1月27日 (日)

神奈川地区 新春会議

みなさんこんにちは!

こちら南関東ブログです!!

この頃、めっきり寒くなってきましたね

インフルエンザ等流行っていますが、皆さんは大丈夫でしょうか?

さて、本日神奈川地区にて、新春会議が行われました!

総勢90名の先生が集まり、今後の目標・抱負を語って頂きました!!

2019年も頑張るぞ!!!

20190127_134015_002

2018年11月30日 (金)

神奈川地区 会議

みなさん こんにちは!

南関東地区 ブログになります。

先日、神奈川地区にて会議が行われました。

約80名の先生が集まり、大盛況な会議になりました。

カイロプラクター達がノウハウや実技等を練習し、地元にて患者様へ健康の普及をもっとしていくことでしょう!

20180930_110547

2018年10月16日 (火)

東京 支部会議

みなさんこんにちは!

こちらは南関東ブログになります。

先日、東京地区の支部会議が行われました。

総勢50名の先生方が集まり、技術の練習やノウハウ等を学ばれていました。

もっと健康の輪を広げるために頑張っていきましょう!!