Powered by Six Apart

全国健康生活普及会みなぎるチカラでスイッチON!全健会東関東Ⅰ

カイロプラクティックと美容カイロをお探しならばココへ!

  • 施術院検索
プロフィール

南関東
中武 忠 
工藤 愛美 
所属:全国健康生活普及会(全健会)、
日本カイロプラクティック連合会(JCA)、
ホリスティックビューティインターナショナル(HBI)、
(株)日本直販総本社

全健会(全国健康生活普及会) 若く美しく 東関東Ⅱ

2014年10月 9日 (木)

全健会全国選抜者会議①

全健会全国選抜者会議① 全健会全国選抜者会議① 全国健康生活普及会 日本カイロプラクティック連合会所属、日本全国にて活動されている先生の中から選ばれた優秀な先生方が、全健会本部7Fに集まりました。

本日より、1泊2日にて開催されます。

東東海部門からは、代表で静岡県富士市にて活動されています矢島先生が参加されました。

新規代表として表彰を受けました。

2014年9月28日 (日)

全健会初級カイロ事業セミナー(本部会場)開催最終日

全健会初級カイロ事業セミナー(本部会場)開催最終日 全健会初級カイロ事業セミナー(本部会場)開催最終日 全国健康生活普及会主催 日本カイロプラクティック連合会後援による初級カイロ事業セミナー 東京本部会場が、開催されました。
最終日には、日本カイロプラクティック連合会講師の武藤講師より、技術を使った総合指導法の伝え方を学びました。

栄養・運動・睡眠が、いかに大事な事で痛みの再発予防をしないといけないのか!と患者様に理解してもらえるような伝え方なども学びました。

2014年9月21日 (日)

全健会初級カイロ事業セミナー(本部会場)開催

全健会初級カイロ事業セミナー(本部会場)開催 全国健康生活普及会主催 日本カイロプラクティック連合会後援による初級カイロ事業セミナー 東京本部会場が、開催されました。
カイロプラクティックの基礎である初級カイロとなります。
また、事業として活動出来るように、技術だけではなく開業出来るようにビジネスとしての講義もスケジュールに組み込まれています。

2014年8月27日 (水)

全国健康生活普及会東日本Ⅲ地区選抜者会議

全国健康生活普及会東日本Ⅲ地区選抜者会議 全健会 日本カイロプラクティック連合会所属、東日本Ⅲ地区に所属されている先生方が、東京本部セミナールームに集合しました。
各地域にて活動されている先生方で、地域を代表するポジティブな気持ちを持った選ばれた方々です。

今回、日本カイロプラクティック連合会講師の中林講師をゲストにお招きしまして、東日本Ⅲ地区の先生方へ、カイロプラクターとして今後の活動や普段の心構え等を教えて下さいました。

カイロプラクティックの普及、カイロプラクティックを一緒にやっていく仲間作りの講義を特に行って下さいました。

2014年8月24日 (日)

美容カイロセミナースペシャル

全国健康生活普及会(全健会)本部、東東海ブログです。

昨日23日まで、美容スペシャルセミナーが本部で開催されていました!!

東東海地区の安澤講師もセミナーの副講師としていらっしゃっていました!

(写真左)

Dsc_3140 ちなみに美容は白衣ではなくピンク衣着用ですshine

女性パワーが引き立てられる色ですね!

本日からは美容カイロの基礎、ベーシックセミナーが開講です

 美容カイロについて気になる方はこちらへ!

全国健康生活普及会~美容カイロエステティックとは~

https://www.zenkenkai.jp/horistic-beauty-international

-------------------------------------------------

全国健康生活普及会(全健会)

日本カイロプラクティック連合会(JCA)本部

東東海地区

--------------------------------------------------

2014年8月 7日 (木)

全国選抜者会議開催

全国選抜者会議開催 全国健康生活普及会 日本カイロプラクティック連合会所属、北海道〜九州沖縄までの全国エリアから選ばれました、総勢370名のカイロプラクター達が、東京都西新宿にあるベルサール西新宿に集まりました。
やる気、前向きの先生方が集まりましたので、東京の暑い日ですが、それ以上に熱気!が凄い会場内でした。

2014年7月28日 (月)

全健会東東海部門所属の先生方へ!

全健会東東海部門所属の先生方へ! 全健会東東海部門所属の先生方へ! 全国健康生活普及会 日本カイロプラクティック連合会所属の東東海部門所属の先生方へ。

季節は梅雨明けをし、猛暑日が続いておりますが、如何お過ごしでしょうか?

東東海部門所属の先生方へ、7月も終盤に差し掛かり間もなく8月になります。本年度も、あと5ヶ月ちょっとです。

私たちは一致協力をしまして、カイロプラクティックの普及と総合指導法を広めていきましょう!

まだまだカイロプラクティックを知らない方や、カイロプラクティックの資格を修得したい!仕事としてガンバってみたい!と考えている方々が沢山いらっしゃると思います。

ぜひ!チームワーク、団結で共に活動していきましょう!

宜しくお願い致します。

2014年7月11日 (金)

本部移転!!

全国健康生活普及会(全健会)本部、東東海地区ブログです。

7月7日、本部が移転しました!!

場所は新宿高島屋前、駅から近くアクセスの良い場所になりましたshine

セミナールーム前です!ロゴも新しくなりましたshine

 骨をイメージした四葉のクローバーマークで、

カイロプラクティックらしくなりました!

Dsc_3050_3

現在、新本部の中級カイロ事業セミナー&美容のアドバンスセミナーが開講中です!

Dsc_3051_2

カイロプラクターとしての第一歩である、初級カイロ事業セミナーも

ここ新本部で2か月に1度開催していきますsun

どうぞよろしくお願い致しますshine

Dsc_3049_2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

全国健康生活普及会(全健会)

日本カイロプラクティック連合会(JCA)本部

東東海地区

--------------------------------------------------

2014年6月28日 (土)

「気付き」を意識して

「気付き」を意識して 全国健康生活普及会 日本カイロプラクティック連合会所属の東東海の先生方へ
普段の活動で「気付き」を意識して行きましょう〓

普段、意識をしないと中々、周りの方々の動きや発言が気になりにくいと思います。

先生方の普段の行動を意識して下さいね。

それが、患者様へ伝わっていくと思います。

2014年6月24日 (火)

日本カイロプラクティック連合会所属の木部直志先生グループ健康講座

日本カイロプラクティック連合会所属の木部直志先生グループ健康講座 日本カイロプラクティック連合会所属の木部直志先生グループ健康講座 日本カイロプラクティック連合会所属の木部直志先生グループ健康講座 日本カイロプラクティック連合会所属の木部直志先生グループ健康講座 日本カイロプラクティック連合会所属の木部直志先生グループ健康講座 全国健康生活普及会 日本カイロプラクティック連合会所属の木部直志先生グループが、健康講座を開きました。

患者様を中心に声をかけて集まって頂きました。

痛みの原因等を改めて聞いてもらい、普段のケアとして体操を覚えてもらいました。

まずは、久保先生の指導でストレッチから始まりました。

その後は横田先生より、ボディコントロールバンドを使っての骨盤や背骨の調整等を学びました。